毎月少しずつ投資しているAQUSHで、初めての貸し倒れが発生しました。もちろん私が投資したファンドにおいて初めての発生、という意味ですが。
貸し倒れのリスクは織り込み済みですし、AQUSH自身が示している貸し倒れのリスクよりは、今のところ、貸し倒れはだいぶ少ないですが。
貸し倒れと言っても私の損害は1,351円ですから、AQUSHが設計する複数の投資者の間でのリスク分散もうまく機能しているようです。
毎月少しずつ投資しているAQUSHで、初めての貸し倒れが発生しました。もちろん私が投資したファンドにおいて初めての発生、という意味ですが。
貸し倒れのリスクは織り込み済みですし、AQUSH自身が示している貸し倒れのリスクよりは、今のところ、貸し倒れはだいぶ少ないですが。
貸し倒れと言っても私の損害は1,351円ですから、AQUSHが設計する複数の投資者の間でのリスク分散もうまく機能しているようです。
投稿者:
タグ:
コメント
“AQUSHで初めての貸倒” への1件のコメント
[…] ます。AA、A、B、C、Dと投資不適格の5段階があります。AAの方が貸し倒れリスクが小さく、Dの貸し倒れリスクが一番大きくなります。以前AQUSHで貸し倒れが発生したのも、Dランクでした。 […]